のんびりやろうよ人生を! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 中高年になったら自営業! vol.12 2003/9/29 - 人はパンのみにて生きるにあらず - ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 「そうだ、日本人はパンより米だ」「昼食はそばかラーメンだな」 「私は、パンは朝食だけなので、パンのみにて生きてるわけでは ない」とか議論はいろいろあろうが、自営業はパンには代えられない 何かがあるという話をしたい。 今まで、税金や、年金の話しをしてきたのは、勤め人から自営業 になると、収入が不安定で、なかなか稼ぎにならないことが多いの で、収入面の不利さを少しでも柔らげられないか、ということが主題 だった。 勤め人では、収入を増やすのには限界があるので、自営業になっ てうんと稼ごうという人も居るだろう。そのような人は下記メルマガ を読まれたら役立つので紹介しておく。 -------------------------------------------------------- 楽しみながらお金と健康と幸せがなだれのようにやってくる。 長者番付日本一の斎藤一人さんが教えてくれる、あっ!と驚く 成功のコツ。【日本一の大金持ちの教え】 http://www.mag2.com/m/0000117633.htm -------------------------------------------------------- 「武士は食わねど高楊枝」という、武士の気位の高さを喩えた言葉 があるが、傘張りの内職もビニール傘になった現代では期待できない。 内職ではなく、自分にあった「自営」の「天職」を考える必要がある からである。天ではなくて「地獄職」では自営業としての価値はない。 誰しも、自分の好きな仕事や、誰からも指図されないで仕事をした いという気持ちがあるが、これをサラリーマンでやると「あいつは好き なことばっかりやっているぞ」「勝手なやり方で、皆の合意が取れて いない」という批判と怨嗟の嵐が襲ってくるのである。 CGの学校であるデジタルハリウッドの5周年記念に、杉山校長と、 自営業ではないが、ポストペット開発者の八谷和彦さん、シーマン 開発者の斎藤由多加さんの対談があり、斉藤さんの発言に八谷さんも 同感といった話があった。 パソコンゲームソフト「ザ・タワー」で大成功した斉藤さんは、会社 も急成長して、お金もたっぷりという状況になったが、好きなゲーム ソフトの企画もできなくなってしまい、ついに会社を解散し、一人 アメリカに逃れ好きなゲームの構想を8年かけて温めてきたとのこと。 シーマンではこの轍を踏まないよう、会社を大きくしないで、権利 を当時のドリキャス用に売り渡した。実は、斎藤さんはプレステで 実現したかったそうだが、入交さんに説得されてドリキャスにのった ものらしい。当時のシーマンでも「プレステ2はもう発売になったか」 とかシーマンがさかんに気にしていた。 八谷さんも、ポストペットの権利を売って、空飛ぶ自動車を作った りして、自分の好きなことに熱をあげているのである。 この2人は、少なくとも、好きなことを好きなようにやるだけのお金 を好きなことで稼いでしまっているが、一般人は、ささやかに、勤め ながら独立できる目処を立ててからにした方が良いと考えるのである。 私のようにあてもなく独立してしまうと、仙人のように霞を食って 生きているので、ダイエットしたい人にはお奨めできるが、そろそろ 人でも食おうかということになる。 次回から、好きな仕事、または好きなやり方が出来て、誰からも 後ろ指をさされないかわりに、「自立して生計を営む」という自営業 の定義を実現すべく格闘する生き様を、刺激を和らげるように心掛け ながら書くことにする。 --------------------------------------------------- ●マガジン登録・削除、バックナンバーご覧になりたい方は http://www.adgnet.or.jp/~kagami/mag2-2.htm にてメールアドレスのみで行えます。 ●本メルマガは、第3者への転送・お勧めは大歓迎です。 また、原文のままの引用も、大歓迎かつ好き放題です。 ------------------------------------------------------ 発行 かがみ事務所 代表 鏡味 義房 ホームページ http://myweb.to/kagami ☆真面目なノウハウ集「社内ベンチャー成功ノウハウ集」は http://www.adgnet.or.jp/~kagami/mag2.htm 問い合わせは、kagami@k6.dion.ne.jp(コピーしないでアドレス打ってください)宛てに。 |