のんびりやろうよ人生を! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 中高年になったら自営業! vol.18 2004/1/28 - 公私混同(時間編) - ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 自営業は、個人で営む事業なので、「公」的な時間は ないのである。 勤務時間中に、競馬場に行っていて、テレビ中継に写 ってしまったとかで、就業規則違反だと騒がれるような 羽目にはならない。尤も、最近はフレックスタイムの普 及で、他人が仕事をしている時に遊ぶという、高校時代 にトイレでタバコを吸うような隠れた快感が無くなって きているが。 自営業は、全ての時間は「私」の時間となるので、何 をしていようが、誰からも後ろ指を指されることはない というか、誰も関心を示さないのである。 仕事をしていても、能率の悪い眠い時は、昼寝をして 能率の良い時に一気に仕事をすれば良いことになる。 能率の悪い私が、昼寝をしているのは、いつも単に眠 いだけという現象であって、何ら能率とは関係ないとい うのも困ったものではあるが。 寝ても能率が上がらないなら、少しは前向きに、健康 作りとかで今人気のプールに行ったりすることもお奨め だが、何故か管理状態が良くて、弱い肌がカルキで粉吹 き芋になってしまうという情けない有様となる。 「健康のためなら死んでも良い」などと言いながら、 炎天下のゴルフや、ジョギングで死んでしまうのも、間 尺に合わないし、しょうがないから仕事でもしていよう かとなるが、これがまた、土日も平日も関係無く、誰に も迷惑をかけないで仕事ができるのである。 会社では、やりのこした仕事が一杯あっても「あした、 まにあーな」でいた人が、自営業をはじめると、私もそ うであったが、「持ち越したまま病気になったらどうし よう」という強迫観念から、几帳面に仕事をしようとい うことになりがちなのだ。 これを続けると、曜日や日付が訳分からずになってし まうので、日曜ではなくとも良いが、自分で、休日をは っきり決めて、リズムをつくる必要がある。 もっとも、仕事がなくて、毎日が寝て曜日となって、 そのため曜日も分からなくなるよりはましかも知れない。 続編の公私混同(お金編)は、税務申告が終わった後 で発行します。 ------------------------------------------------ ●マガジン登録・削除、バックナンバーご覧になりたい 方は http://www.adgnet.or.jp/~kagami/mag2-2.htm にてメールアドレスのみで行えます。 ●本メルマガは、第3者への転送・お勧めは大歓迎です。 また、原文のままの引用も、大歓迎かつ好き放題です。 ------------------------------------------------ 発行 かがみ事務所 代表 鏡味 義房 ☆かがみホームページ http://myweb.to/kagami ☆真面目なノウハウ集「社内ベンチャー成功ノウハウ 集」は http://www.adgnet.or.jp/~kagami/mag2.htm 問い合わせは、kagami@k6.dion.ne.jp(コピーしないでアドレス打ってください)宛てに。 |