のんびりやろうよ人生を! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 中高年になったら自営業! vol.24 2004/4/27 - 自営業にお勧めの銀行は - ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 「自営業としてのお勧めはどの銀行?」といっても、どのよ うなサービスを期待しているかによって、お勧めする銀行は 違ってくる。 この点では、今後ますます各々特色ある独自サービスを 提供する銀行が増えて来るので、特化したその銀行にしか ないサービスをうまく活用することをお勧めする。 1.お金がいっぱいあって、手堅い運用で、利率が良い銀 行という恵まれた場合は、利率の良い銀行から順番に 一千万円ずつ入れておくことをお勧めする。 雑感に書いた日本振興銀行や、eBankをはじめとした 新しい銀行がお勧めではあるが、所詮1年定期で1% 以下という現状では、運用益は期待するほどにはなら ない。 1番利率の高い日本振興銀行でも、1000万円を1年 定期にして6万円未満の利息収入なので、「おれは10 億円持っている」という人以外は、検討するだけ時間の 無駄だ、とお金の無い私は言っておこう。 2.お金が無くて、貸して貰いたいという人は、銀行より、 職業によって農協、漁協、信金など、地域密着で、自営 業にも親身になって相談にのって貰える金融機関に行 ってみよう。 そうでない金融機関に行って、みじめになったり、怒っ てみても、何も始まらないのである。 3.私のような、資産となる現金もなく、さりとて、借金して まで投資をする必要もない自由業とも言える自営業は、 入金や、振り込み、出金に便利な銀行を選ぼう。 入金があったら、電子メールですぐに連絡が入るジャ パンネット銀行は、自営業のネット口座も個人と同じネ ット専業銀行口座を作って貰えるのでお勧め。 しかも、振り込む場合、例えば私の場合は「かがみ事 務所」宛てでも「かがみ事務所 代表 鏡味義房」宛て のどちらでも良いので、「ジュゲムホウリツジムショ ダ イヒョウ ジュゲムジュゲムゴコウノスリキレ・・チョウスケ」 などという振り込みたくなくなる、CSに反する羽目にな らないで済む。 振込や、現金出金の多い人は、ジャパンネット銀行は 手数料が安かったり、ATM手数料無料分があったりす るので、あくまで、どうしても「自営業者名」で振込む場 合は活用することをお勧めする。 個人名でも良い振込み(自営業は公私混同できる部 分が多い)には、他行も振込手数料無料の新生銀行 (新生パワーダイレクト)がお勧め。 なお、新生パワーダイレクト口座は、提携分も、ATM 入・出金手数料が、時間外とかにも関係なく無料になっ ている。 インターネットを使わない人は、このどちらも利用でき ないが、秘書にプリントさせて読んでいるという以外の、 通常のメルマガ愛読者はインターネットをフル活用され ているに違いないので、ネット銀行以外は不便であるこ とを書いて終わりにしよう。 ネット銀行は、本店登録となるので、最近はやりの店舗 統合という名の閉鎖の憂き目にあうことはない。 ついに、今年、事務所のある代々木から銀行店舗が姿 を消すことになった。最後まで残っていたSMBC店舗が なくなるからである。 「私の貸し金庫はどこに行く?」ふうてんの寅さんは、 かばんに入れていたっけ。 --------------------------------------------- ●マガジン登録・削除、バックナンバーご覧になりたい 方は http://www.h4.dion.ne.jp/~nova/mag2-2.htm にてメールアドレスのみで行えます。 ●本メルマガは、第3者への転送・お勧めは大歓迎です。 また、原文のままの引用も、大歓迎かつ好き放題です。 --------------------------------------------- 発行 かがみ事務所 代表 鏡味 義房 ☆かがみホームページ http://myweb.to/kagami ☆真面目なノウハウ集「社内ベンチャー成功ノウハウ 集」は http://www.h4.dion.ne.jp/~nova/mag2.htm ☆問い合わせは、kagami@k6.dion.ne.jp (コピーしないでアドレス打ってください)宛てに。 |