注)このメルマガはHTMLメールになっています。写真が出なければ、
http://www.h4.dion.ne.jp/~nova/mag2-3.htm#HTML を見て設定下さい。

手早く、安く、おいしく!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 おじさんのパーティーレシピ VOL.25
 -きゅうりとわかめの酢のもの-2005/7/12 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
  • きゅうりの酢のものは、夏の暑いときにさっぱりしてつまみにも適する。
  • 3倍酢とか難しいことを言わないでまず作ってみよう。
     

きゅうりとわかめの酢のもの

材料
きゅうり:1本で2人前
わかめ:きゅうりの半分くらい(わかめがなければ、のりでもOK)


砂糖


わかめは乾燥わかめなら、水で戻す。塩蔵わかめや灰わかめなら、水で塩分や灰を流しておいて、水気を切っておく。
砂糖は、普通の白砂糖でも良いし、ヨーグルトについてくる、細かく砕いたグラニュー糖がさっぱりした甘味で最高。
三温糖はくどくなるので、夏はあまりお勧めできない。

1. きゅうりをスライサーでスライスする。○の形にスライスすれば楽。
チャレンジしたい人は長細くスライスしても良い。

2. スライスしたきゅうりをボールか丼に入れ、塩を振って、手で揉んでおく。そのまま10分ぐらいおく。
3. きゅうりを押さえつけると水分が出てくるので、それを流して、水分を少なくする。
4. わかめをきゅうり程度に切る
5. わかめをきゅうりと一緒にして、酢をかける。きゅうり一本あたり小匙2杯くらい。
6. 砂糖を酢の1/4くらい振りかける感じに。後はよく混ぜ合わせるだけ。
写真はきゅうり1本(2人前)分
(ポイント)味見をして、好みによって、酢または砂糖を足す

------------------------------------------------
●バックナンバーご覧になりたい方、もう要らない方は
 http://www.h4.dion.ne.jp/~nova/mag2-3.htm
●本メルマガは、第3者への転送・お勧めは大歓迎です。
 また、原文のままの引用も、大歓迎かつ好き放題です。
 知り合いにどしどし転送して、パーティーメニューをひろめましょう。
------------------------------------------------
 発行 かがみ事務所 代表 鏡味 義房
 ☆案内ホームページ http://myweb.to/kagami
 ☆問い合わせは、kagami@k6.dion.ne.jp(コピーしないでアドレス打ってください)宛てに。

 「一人起業完全マニュアル」公表発売中。大手書店平積み、中規模書店背表紙、小規模書店は頼まないとない。

他のメルマガ紹介

  レシピトップへ戻る