購読者募集中(購読受付、解除受付は一番下にあります) |
![]()
|
☆下記サンプルは創刊号です。☆
手早く、安く、おいしく! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ おじさんのパーティーレシピ 創刊号 - 後片付けがポイント - 2004/8/25 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 「なんでレシピ集なのに、後片付けが創刊号なの?」と疑問に思うだろうが、これがOFFICEパーティーの基本的ルールだから、敢えて創刊号に、パーティー後の行動を書くことにした。 パーティーでいくらわいわいやっても、翌日は、朝から仕事の場に変身していなければいけない。 どうしても、男の料理は作ることだけで、「いつも作るだけ、後片付けは私に押し付けてばかり」という奥さま族のぼやきが聞こえてくる。 ホームパーティーなら、翌日も家なので、「宴の後」が翌日に持ち越されて、朝になっても散乱する様に「後片付けはあっしには関係ないことでござんす」で済むが、OFFICEでの仕事をするのは自分なので、朝になってもSOHOのOFFICEらしくなっていないのでは、SHHH(スモールハウス ホームハウス)と化してしまうことになる。 9人のパーティーの後片付け例を写真付きで下記に載せます。参考にちょっとだけ見て下さい。
その上で今後続々と出るだろう、このメルマガのレシピを活かして頂ければ幸い。 ------------------------------------------------ ●本メルマガは、第3者への転送・お勧めは大歓迎です。 また、原文のままの引用も、大歓迎かつ好き放題です。 どしどし転送して、パーティーを開いている人にレシピをひろめましょう。 ------------------------------------------------ 発行 かがみ事務所 代表 鏡味 義房 ☆案内ホームページ http://myweb.to/kagami |
![]() VOL-2 だいこんの梅酢サラダ -その場で作る超早業- VOL-3 なすの中華風煮物 -手すきに作っておく業- VOL-4 さんまの梅煮 -さばきはプロに任せ煮るだけ- VOL-5 栗ごはん -手間かけても季節感を- VOL-6 やきしいたけ -パーティー中にあつあつをつくる- VOL-7 チクーラ -すぐできるイタリアン- VOL-8 焼きなす -パーティー中に良い香り- vol-9 蒸し鍋 -わいわい言いながらの鍋- vol-10 ぬか漬け -野菜くずもおいしく変身- vol-11 だいこん、かぶの葉煮 -ただで貰えるおいしい料理- vol-12 だいこんのミソマヨ -冬大根は生がいい- vol-13 ほうれん草のごま和え -ごま炒りパフォーマンス- vol-14 こんにゃく田楽 -冬のあったか田楽- vol-15 あさりの酒蒸し -あつあつ鍋感覚の酒蒸しとおじや- vol-16 寒ぶりの蒸し物 -おいしいぶりの素材を活かそう- vol-17 中華鍋、フライパンの再生 -鉄の強火炒めで焦げ付かないように- vol-18 葉たまねぎの酢味噌和え -柔らかい葉玉ねぎをおいしく- vol-19 めじまぐろのこぶ締め -さしみとは違ったおいしさ- vol-20 こぶ締めのこぶの使い廻し -こぶ締めはこれをつくるためにある- vol-21 菜の花のからし和え -春の香り- vol-22 ふき煮 -春の香り:その2- vol-23 ふきの葉とベーコンのイタリアン風味 -春の香り:その3- vol-24 パーティーメニュー -パーティー備忘録- vol-25 きゅうりとわかめの酢のもの -さっぱりした夏向きメニュー- vol-26 スペアリブ煮 -前もって煮ておけばいつでも出せるー vol-27 きゅうりと干物の酢の物 -冷凍保存の干物活用- vol-28 ごぼうのキンピラ -味のある皮付き- vol-29 たけのこグラタン -春の洋風味- vol-30 段取りのこつ -段取り上手はパーティーの極意- vol-31 生の芋がら料理 -産地では生が買える- vol-32 蒸し鍋(完璧編) -じっくり味わう本格蒸し鍋- vol-33 そばクレープ -ヨーロッパ仕込み- vol-34 枝豆 -同じ豆でも味が変わる- |
メールマガジン[おじさんのパーティーレシピ]登録・削除
登録(勿論無料)
削除
注)このメルマガはHTMLメールです。写真が出ない時は、HTMLメール受信可能に変更してから見てみて下さい。
(例)OutlookExpressの場合 上の「ツール」→「オプション」→「読み取り」で「メッセージはすべてテキスト形式で読み取る」にチェックが入っていたら、チェックを外して下さい。
他のメルマガ紹介