手早く、安く、おいしく!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 おじさんのパーティーレシピ VOL.8 
     - 焼きなす -  2004/10/26 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 パーティー中に焼いて、あつあつの皮を「あちっ!!」と言いながら剥いて出すと、中々味わえないやきなすのおいしいこと、香ばしいこと。
 
 焼くところは、網でも、魚焼きロースターでも、七輪でも良い。

 焼きナス

網に置いたところ、底のある魚焼き用の網を使用)

完成形。豪快一個丸ごと。(ちょっと食べてる人がいる)
  • 献立時間  10分程度

  • おすすめの季節  いつでも良いが、「秋なすは嫁に食わすな」というくらいおいしい

  • 留意すること
    先にしょうがを多めにすりおろしておく。

    パーティー中に焼いていると、良いにおいが漂って期待を持たせる。

  • 材料  
    • なす  写真は5人前くらい。小さな茄子なら1人前1個。大きななすなら1個で2人前くらい。
    • しょうが    多めに使おう
    • かつおぶし  多めにかけよう
    • しょうゆ    お好みの量

  • 手順   
    • なすを洗って、へたを切り落とす。
    • 強火で焼く(素通しの網なら弱火で)。火が通ったら、箸で押さえてみるとじわっとへこむ。焦げ目がある方が香りがあっておいしい。
    • ナスを皿に取る前に、流水で数秒冷やす。こうすると皮が剥き易くなることを料理の達人から教わったら、あーら不思議、剥きやすいこと。でも味が濃いのは水で流さないで、あっちっちと言いながら剥いたもの。よく焼くと剥き易い。
    • 皮が剥けたら、しょうが、かつぶしを振りかけて、しょうゆをかけて出す。
  • ポイント
    • 焼き加減は、焦げてもOK.
    • 剥くこつさえ覚えれば、不思議なくらい簡単とわかる。
------------------------------------------------
●バックナンバーご覧になりたい方、登録、もう要らない方は
 http://www.h4.dion.ne.jp/~nova/mag2-3.htm
●本メルマガは、第3者への転送・お勧めは大歓迎です。
 また、原文のままの引用も、大歓迎かつ好き放題です。
 知り合いにどしどし転送して、パーティーメニューをひろめましょう。
------------------------------------------------
 発行 かがみ事務所 代表 鏡味 義房
 ☆案内ホームページ http://myweb.to/kagami
 ☆問い合わせは、kagami@k6.dion.ne.jp(コピーしないでアドレス打ってください)宛てに。

 他のメルマガ紹介


  トップヘ