注)このメルマガはHTMLメールになっています。写真が出なければ、 http://www.h4.dion.ne.jp/~nova/mag2-3.htm#HTML を見て設定下さい。

手早く、安く、おいしく!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 おじさんのパーティーレシピ VOL.7
     - チクーラ -  2004/10/16 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  • 物足りないとなった時や、魚など食べ終わった後に急に加わる人がいたりするのが、パーティー。
  • そこで、イタリアンが登場するが、ここにしかない日本の味覚を活かしたものが、偶然に出来あがった。
  • パーティー中になんかまだお腹減っている人がいて「なんか腹にたまるのできない」との要望で、冷蔵庫を見たらちくわが目に入った。
  • ただちくわを切って出したんでは、要望のお腹に応えられない。
    そこで、急遽開発されたメニューが、大好評で、折に触れ出されることになった。

  • なお、材料がカマボコならカマーラ、笹カマボコなら、ササーラと命名された。

チクーラ

細いちくわ一本でこのくらいになる。(メインディッシュなら1人前、おつまみなら適当に)

  • 献立時間  カットで1分。いために2分程度。合計3分。

  • おすすめの季節  お腹が空いた時1年中。

  • 留意すること
    • ちくわはなるべく細く切る(写真の巾の半分程度がおいしいと言われている)
      太いちくわなら、長手半分に切ってから細く切ろう。

  • 材料  
    • ちくわ(竹輪とも書く)  以外とボリュームが増えたように見えるので、追加おつまみなら2人で細い竹輪一本。
    • オリーブ油      薄くひく程度。
    • 胡椒、オレガノ    適量
    • バルサミコ酢     少なめに(写真はドバッと出てしまったので多すぎ)

  • 手順   
    • ちくわを縦長にできるだけ細く切る:できればパスタみたいな細さにして、ちくわだと言わないでおいて、これなんだ?と言わせる。
    • オリーブオイルで本当に軽くいためる:もうそのまま食べられるものなので、パスタにソースをからめる程度。
    • 胡椒、オレガノを振ってかきまぜ、最後にバルサミコスをかけ、火を止めておしまい。

  • ポイント
    • 塩はちくわに入っているので入れない。それでも高血圧になりたがる人には、適当に振れば良いが、胡椒を振った方が良いかも。
------------------------------------------------
●バックナンバーご覧になりたい方、もう要らない方は、友達にとってもらうには。
 http://www.h4.dion.ne.jp/~nova/mag2-3.htm
●本メルマガは、第3者への転送・お勧めは大歓迎です。
 また、原文のままの引用も、大歓迎かつ好き放題です。
 知り合いにどしどし転送して、パーティーメニューをひろめましょう。
------------------------------------------------
 発行 かがみ事務所 代表 鏡味 義房
 ☆案内ホームページ http://myweb.to/kagami
 ☆問い合わせは、kagami@k6.dion.ne.jp(コピーしないでアドレス打ってください)宛てに。

 

他のメルマガ紹介

  レシピトップへ戻る