鏡味義房経歴など

1943年
1966年
1966年


1969年






1990年




2001年9月
東京都生まれ
早稲田大学理工学部工業経営学科卒業
読売新聞社入社
  ○コンピューターを使った、事務の合理化。
  ○選挙当落予測、世論調査手法等開発に当たる。
NOK株式会社入社
  ○経済モデル分析・経済予測(1970〜1972経済企画庁経済研究所にて)
  ○営業企画、営業管理
  ○代理店管理・代理店出向
  ○子会社設立準備、子会社管理(海外合弁会社、代理店)
  ○システム構築を含む、生産管理、外注管理
  ○新製品の営業・営業の企画
アコム株式会社入社
  ○むじんくんなど営業の新しい仕組み導入の企画・準備
  ○上場のための整備・Uの部作成など上場・ヒアリング対応
  ○インターネット利用ビジネス(アコシスなど)の企画・立ち上げ、運営。
  ○2001年8月取締役辞任
かがみ事務所を開設。企業の経営・営業支援業を開始。
主な活動 委員
  通産省 インターネット通販小委員会
  日本クレジット産業協会 電子商取引委員会
  日本通信販売協会 ネット通販委員会
著書
(単行本)
  「ホームページで代金回収ができる」明日香出版社
  「一人起業 完全マニュアル」明日香出版社
  「社内起業 完全マニュアル」明日香出版社
  「ネット決済 売り方マニュアル」アスカ・エフ・プロダクツ
  「まずは1人で独立・起業!うまくいく人、いかない人」クロスメディア・パブリッシング
(論文、論考)
 「ネット上の即時決済の本命は何か」月刊消費者信用2002.10号
 他
(メールマガジン)
 ビジネスエッセイ「中高年になったら自営業!」
 ビジネスノウハウ「社内ベンチャー成功ノウハウ集」
 オフィースパーティー「おじさんのパーティーレシピ
(ホームページ)
 「決済解説、事務所案内」
講演・セミナー
  日経BP社、日本パーソナルソフトウェア協会、日本電子出版協会、
  日本クレジット産業協会、EC研究会、ダイヤモンド経営者倶楽部、
  東京中小企業家同友会、有遊会、通商産業省、
  日本ダイレクトマーケティング学会、ベタバレー、福岡県商工会連合会など

トップヘ 事務所案内へ